2階排水管修理
2階の排水管の継手がひびが入ってしまいました、築10年すぎくらいですが塩ビ管は太陽光に弱いので無理な配管をしたか地盤沈下なのかわかりません。
修理前の状況です、わかりづらいのですが45°エルボの...続きを読む...

2階の排水管の継手がひびが入ってしまいました、築10年すぎくらいですが塩ビ管は太陽光に弱いので無理な配管をしたか地盤沈下なのかわかりません。
修理前の状況です、わかりづらいのですが45°エルボの...
3月26日(土曜日)本日は内装屋さんが壁クロスと床クッションフロアーをはってくれました
その後電気屋さんがスイッチ、照明をつけて工事完了の検査をしてお風呂が使用できるよになりました
私は暖房兼換気...
3月24日(木曜日)他の現場が忙しくてあまり写真を撮りにいけませんでした
現場は大工さんと電気屋さんと塗装屋さんが入りました
着々と仕上がって言っています、安心しました。
脱衣室の壁下地の様...
3月23日(水曜日)エコ給湯機の設置を行い試運転をしました まだお風呂は入れませんが台所にお湯がでないと
まだまだ冷たいと思われますので お湯を作り始めました 無事終了しました。
アンカーをも...
3月22日(火曜日)本日はユニットバスの組立日です この日のために前工程の工事を頑張って間に合わせました
タカラユニットバスはしっかりした作りの為組立も大変そうでした。
同時にエコ給湯機も搬入...
3月20日(日曜日)本日は他の現場で作業があったため現場にいけませんでした
鎌田君がLINEで写真を送ってくれたのでアップロードしてみました。
断熱材はきっちりと入れました。
脱衣所の床...